う〜ん、インターナショナル

|
ここ数年、ニセコにオーストラリアからの観光客が多いのをご存知の方もいらっしゃることでしょう。
私はJRを利用して札幌へ稽古に行くのですが、その道中はとてもインターナショナルです。

稽古帰り、札幌からJRに乗り、小樽で倶知安方面へ向かって乗り換えると、単線で一両のワンマン列車。(非常にのどかなんです。)稽古帰りはいつも小樽からの最終列車で、この列車には学生や仕事帰りの人たち、一杯ひっかけたおじさん、歌い終わったお姉さん(私のことです)が乗ります。最終列車は朝と違って(朝の車内は皆静かにzzz・・)なぜかにぎやかです。
さてこの路線に昨年位から増えたのが青い目の人たち。そう、オーストラリアからの観光客です。列車内の会話にも英語が飛び交うようになりました。さらに台湾や韓国からの観光客も多く、英語、中国語、韓国語、日本語、北海道弁(とりわけ浜言葉が多い)が飛び交っています。なんてインターナショナルな車内風景。
昨日もいつものように最終列車に乗ると・・・なんと車内アナウンスが英語になっているではありませんか!小樽〜札幌間ではすでに英語のアナウンスが流れていましたが、一両編成の車内に流れるとは快挙です。自分の利用している駅が英語でアナウンスされるのを聞き、「わがマチも出世したなあ」と感慨深くなりました。すごいぞ!!人口は減っているけど。
ちょっと誇らしい気分で列車を降りると、あとに続く人はだれもおらず、大雪にうもれた駅のホームには私一人。演歌になりそうな雰囲気・・・
まぁ、いつものことです。

さて、明日はいよいよ新春オペラ・ガラ・コンサート。
皆さん、どうぞお楽しみに!
大雪が降らないことを祈っています。