北海道のオペラを育み、北海道をオペラで育む、NPO法人 札幌室内歌劇場 寄付と会費の窓口
 
 

いなかのねずみと町のねずみ

◇日時◇ 2006/01/15 14:00、15:30(開場30分前)開演
◇会場◇ 札幌教育文化会館小ホ-ル

さっぽろオペラ2005 

子供のためのオペレッタワークショップ発表公演

「いなかのねずみと町のねずみ」
原作/イソップ物語 作曲・監修/岩河智子

 

 

 「いなかのねずみと、町のねずみ」 再演記録

 1.2006/1/15 札幌、札幌市教育文化会館小ホール、2005さっぽろオペラ祭、子供のた
   めのオペレッタ発表会 
 2.2008/1/18 札幌、札幌市教育文化会館小ホール、2007さっぽろオペラ祭 こどものた
  めのオペレッタ発表会
 3.2008/2/6 札幌、希望ヶ丘養護園、札幌市教育文化会館主催 
 

初演記録

  • 日時:2006年1月15日(日)①空組14:00開演 ②夢組15:30開演(30分前開場)
  • ところ:札幌市教育文化会館 小ホール(中央区北1条西13丁目)
  • 料金:全席自由 おとな500円
  • チケット購入・お問合せ:札幌市教育文化会館プレイガイド 011-271-3355 
  • 主催:(財)札幌市芸術文化財団
  • 後援:札幌市、札幌市教育委員会
  • 助成:芸術文化振興基金
  • 協力:NPO法人札幌室内歌劇場 

■出演

  • いなかのねずみ、町のねずみ、町の人、車、ねこ/「子供のためのオペレッタワークショップ」参加者
  • ねずみの村長さん/石田まり子(札幌室内歌劇場)
  • 家の主人/橋本卓三(札幌室内歌劇場) 

■公演スタッフ

  • 指揮/時岡牧子 
  • ピアノ/土屋益子
  • 台本・演出/中津邦仁 
  • ダンス振付/石田いづみ、葛西友美
  • 舞台監督/坂本由希子
  • 照明/高橋正和(ステージワーク)
  • 舞台大道具/松井啓悟
  • 小道具製作指導/松井啓悟、小室彰子
  • 衣装協力/岡本嚇子(アトリエ・スピカ)
  • メイク/米田理奈
  • プログラムイラスト・舞台小道具/「子供のためのオペレッタワークショップ」参加者
  • 舞台背景/小林明日香(「子供のためのオペレッタワークショップ」参加者)

■ワークショップ講師

  • 歌指導/時岡牧子、堂向幸恵、石田まり子
  • 演技指導/中津邦仁  
  • 伴奏/渡辺桃子、須藤尚美、土屋益子
  • ダンス指導/石田いづみ、葛西友美 

■ごあいさつ                

                                                                           札幌室内歌劇場総監督 中津邦仁
   昨年9月から取り組んできた「子供のためのオペレッタワークショップ」。その発表会を開催できますことを、スタッフと保護者のみなさん、さして子供たちに感謝いたします。
 
 さて、本日上演する「いなかのねずみと町のねずみ」。イソップの原作は、いなかのねずみが町の暮らしの危険を知って田舎に帰って行くというお話しですが、今回は町がどのように危険で、また“大変”かを、町の住人たちにも登場してもらって描こうと思いました。
お互いに思いやり助け合うという、基本的な心のつながりを失うことではないでしょうか。
 
そんな思いが込められたオペレッタなのですが・・・、こどもたちはどんな役の歌も踊りもお芝居も、さらに道具作りもたっぷり満喫した様子。理屈は抜きに、互いに協力しなけりゃ舞台はできない、と体感できれば大成功なのだと思っています。

 

 

 

 
 
 
---
 
Copyright (C) 2012 SAPPORO SHITUNAI KAGEKIJO